はじめに
私が今年買ってよかったものを紹介します
4位 カクノ
安いからそんなに書きやすくないんだろうなと
力入れなくてもスラスラ書けて
万年筆ってすごいね
でもインクが減るのが早くて
インク代が高くなりそうだと
思っているこの頃。
万年筆のインクの減るスピードって
こんなものなのかよくわからない
値段も安いので万年筆気になる人には
オススメします
お金が貯まったら新たな万年筆買いたいな
3位 腕時計
ずっと1000円の時計を使っていたのですが
最初はデジタルを買おうと思っていたけれど
汗っかきなので金属製だとすぐに錆びしてしまう
のではないかと不安だったが全然平気でした
電波時計は便利ですよね
時間がいつでも合っているという
安心感があり、好きです
デザインも可愛くて軽くていいです
2位 Nexus7 2013
スマホとPCを持っていたというのもあり
タブレット買おうかとずっと迷っていたのですが
simがさせるタブレットにしょうか色々迷ったけれど
安くて口コミの良いNexus7 2013にした
画面が大きいと見やすくて良いですね
星のしまのにゃんこがすごくやりやすいです(笑)
画面が大きいというだけならPCでもいいのですが
手軽にゴロゴロと好きな場所で操作ができるのが
タブレットの魅力ですね
でも重いのが難点
手に持ってみると少しズッシと重みを感じる
まだ一度も外に持ちだしたことがないです
今度タブレットを買うときは
重量のことも考えようと決めた
1位 MacBook Air
さんざん迷って初めて買ったMyPCなので
思い入れがあります
mac製品を初めて買ったのですが
トラックパッドがすごく使いやすい!
これに慣れてしまうと
Windowsが使いにくいと感じる
バッテリーも長持ちするので
いちいち充電しなくて平気だから便利です
Windowsと違って起動が早いところも
気に入っています
Windowsはいつも更新などで起動が遅いよね
あとがき
どうでしたか?
バイトを今年から始めたということもあり
思いきって色々買ってしまい
浪費してしまった(笑)
振り返ってみると
私は電化製品が好きだと
改めて感じました
来年は計画的に買い物をして
買ってよかったと思うものを
大切にしていきたいです